ばんえい十勝

熱い日も終わり肌寒い日々が続く季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はこの秋、北海道へ旅行に行きました。帯広、釧路と東への横断の旅で、釧路の夕日や、海鮮料理・ラーメン・豚丼といろいろ楽しみがあるその中で、今回の旅一番の楽しみはズバリ…
ばんえい競馬です!!!
私も阪神競馬場で何度も競馬を生観戦したことはありますが、ばんえいでしか味わえない点がいくつもありましたので今回紹介したいと思います。
まず一つは、なんといっても競走馬の大きさです。
普段目にする競走馬も大きいのですが、ばんえい競馬の競走馬は想像以上の大きさでした。それもそのはず、普通の競走馬の体重はおおよそ470㎏前後のところ、ばんえいの競走馬はおおよそ2倍の900~1000㎏の体重もあります。間近で見るとリアル北斗の拳の国王号のようでした。


一般の競走馬


ばんえいの競走馬
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そしてもう一つは、レース場と観客その距離感です。
レース場と観客との距離はおおよそ2m程しかありません。
またレース場の距離も直線でおおよそ200mなので、競走馬と並走しながら応援することも可能です。実際私が観戦したレースもゴール残り50m手前から、20人ほどの観客がそれぞれの推し馬を叫びながらゴール地点まで集団で走っていました。これはばんえいならではの楽しみ方だと思います。
レースはハズレましたが、とても楽しめた時間でした。
入場料も無料で、お子様連れの家族も多く、競馬場初めての方でも楽しめる場所だと思います。
ちなみに、ばんえい十勝の公式ホームページには、関西国際空港からおおよそ4時間(飛行機:1時間50分、JR:2時間10分)で到着可能ですとPRされていました

北海道へ旅行に行かれる際は、観光候補地の1つに上げてみてはいかがでしょうか。

外来訪問診療部

運転手クイズ!!!!

敬任会クリニックの送迎部運転手のご紹介です。
現在、11名の在職で年齢は58歳から79歳です。

集合写真氏名
下段㊧より 城戸 松田 亀田
上段㊧より 田村 大西 前田 畑林
集合外㊧より 本並 植野 熊野
在職経験は今年入職した新人運転手から11年のベテランまででメンバー構成されており日々、当クリニック患者様の送迎及び在宅診療部担当施設様の患者様の送迎をさせて頂いております。常に安全な送迎を行うため車両の整備、点検作業を行っており清掃作業も怠りません。その他の就業内容はクリニックの各営繕作業も行っております。
今回のご紹介は1名欠員しておりますが、メンバー10名のビフォア、アフターと言うことで昔の写真が誰なのかを当てて頂く事を問題にしたいと思います。昔の写真は様々ですが、19歳から35歳までの懐かし写真です。随分変わっておりますが、変化を感じて頂いたら幸いです。

DSC_0419_TEMP

DSC_0420_TEMP
DSC_0422_TEMP
DSC_0429_TEMP
DSC_0428_TEMP
DSC_0427_TEMP
DSC_0425_TEMP
DSC_0424_TEMP
DSC_0423_TEMP
DSC_0431_TEMP

送迎部

熱中症(別名:熱疲労)

熱中症とは気温や湿度が高い環境下で体温の調整がうまくいかず、めまいやだるさ等様々な症状が起こる状態を言います。

暑い環境に体が適応できず体温の調整がうまくいかなくなる。
汗をたくさんかくことで、体内の水分や塩分のバランスが崩れることが原因となります。
主な症状はめまい、だるさ、吐き気、嘔吐などです。
熱中症を発症した人がいた場合、その人を涼しい場所に移動し応急処置を行います。
応急処置を行っても症状が改善しない場合はすぐに医療機関を受診して下さい。

熱中症を防ぐには、こまめに水分や塩分を補給することが重要です。室内ではエアコンなどの使用を心がけましょう。
気温の高い日は、日中の外出はできるだけ控えることも大切です。

看護助手課

ハラスメント

こんにちは!!今回は運行管理課の横矢・金澤の重量級コンビでお送りいたします。
さて、昨今色んなハラスメントがありますが、皆さんはどのくらい知っていますか?
今回は職場であるハラスメントの数々紹介をしたいと思います😉(日本ハラスメント協会 提唱)

不機嫌ハラスメント/フキハラ
不機嫌な態度や表情、ため息を繰り返し相手に精神的苦痛を与える行為
マッチングアプリハラスメント/マチハラ
株式会社バチェラーデート×日本ハラスメント協会 共同定義職場環境などにおいて、他者の恋活(婚活)アプリの利用にかかわる情報を周囲に言いふらしたり、プロフィールを許可なく第三者に広めるなど、利用者または利用検討者に対し、苦痛や不快な思いをさせる行為
ワクチンハラスメント/ワクハラ
新型コロナのワクチン接種を強要する行為
逆ワクチンハラスメント/逆ワクハラ
新型コロナのワクチン接種をしないように強要する行為
事後ハラスメント/ジゴハラ
ハラスメント調査終了後に加害者、被害者、関係者に向けられるパワハラやセクハラなど様々なハラスメント行為
リモートハラスメント/リモハラ 
ZOOMやTeamsなどWeb会議システムを通したやりとりの中で起きるパワハラやセクハラなど様々なハラスメント行為
コロナハラスメント/コロハラ 
新型コロナウイルスという社会問題を建前にして、人をばい菌扱いすることや、差別、暴言、排除、強要などをする行為
ロジカルハラスメント/ロジハラ 
正論や論理的な言葉によって相手を追い詰める行為
パワーハラスメント/パワハラ
優越的な関係に基づき、業務上必要な範囲を超えた言動により就業環境を害すること
新型パワーハラスメント/新型パワハラ
やる気のある人間に対して力を発揮できない状況に誘導する行為
セクシュアルハラスメント/セクハラ
性的な嫌がらせをして相手の就業環境を害すること
マタニティハラスメント/マタハラ
妊娠をしている人や出産を終えた人への嫌がらせ
パタニティハラスメント/パタハラ
育児休暇制度を利用しようとする男性への嫌がらせ
モラルハラスメント/モラハラ
言葉や態度によって相手に精神苦痛を与える行為
セカンドハラスメント/セカハラ
ハラスメント被害者が事実を他人に訴えることで逆に圧力や非難など二次的被害を受けること
ハラスメントハラスメント/ハラハラ
上司などに対して何かにつけて 『これはハラスメントだ』と主張する行為
妊活ハラスメント/ニンハラ
女性に対して妊娠や妊活のことを聞くことで不快な思いをさせてしまう行為
2人目ハラスメント/フタハラ
出産を終えた女性に次の子供の予定を聞く行為
パーソナルハラスメント/パーハラパ
個人の外見や趣味など、その人の個性を否定するような発言をする行為
アルコールハラスメント/アルハラ
社会的な地位の強い者が立場を利用して弱い立場の人にアルコールを飲むように強要する行為
ジェンダーハラスメント/ジェンハラ 
性別の差別をする行為
レイシャルハラスメント/レイハラ 
人種や国籍といったことで相手に対して嫌がらせをする行為
時短ハラスメント/ジタハラ                      
仕事がまだ残っている従業員に対して経営者や管理職が仕事の切り上げを強要する行為
エイジハラスメント/エイハラ 
年齢を差別し嫌がらせをする行為
リストラハラスメント/リスハラ
リストラ対象者に対して嫌がらせをしたり不当な扱いをして自主退職に追い込む行為
エンジョイハラスメント/エンハラ
仕事は楽しいものだと思うことを強制する行為
カスタマーハラスメント/カスハラ
客の立場を利用して自己中心的で理不尽な要求をする行為
エアーハラスメント/エアハラ
社内などでエアコンの設定温度によって他人の体調を損なわせてしまう行為
ラブハラスメント/ラブハラ
恋愛や性関係などをしつこく聞くことで相手に不快な思いをさせる行為
フォトハラスメント/フォトハラ
相手の許可なく写真を撮ったり、写真を勝手にSNSにアップするなどの嫌がらせ行為
お菓子ハラスメント/オカハラ
職場にいる特定の人にだけお菓子を分けなかったり、旅行に行く人に対してお土産のお菓子を強要するなどの迷惑行為
カラオケハラスメント/カラハラ
接待や飲み会などのカラオケで歌いたくない人に無理やり歌うことを強要する行為
グルメハラスメント/グルハラ
食事の際に自分のこだわりの食べ方を相手に強要する行為
コミュニケーションハラスメント/コミュハラ
他人とコミュニケーションをとる事が苦手な人に必要以上にコミュニケーションを取ろうとする行為
スメルハラスメント/スメハラ
においで他人に不快な思いをさせてしまう行為
スモークハラスメント/スモハラ
喫煙者がタバコの煙などで非喫煙者に不快な思いをさせてしまう行為
マリッジハラスメント/マリハラ
単身者に対して交際や結婚することを必要以上に勧めたり強要する行為
ソジハラスメント/ソジハラ
同性愛者に対して差別発言をするといった行為るような発言をする行為
テクノロジーハラスメント/テクハラ
パソコンやスマートフォンなどのテクノロジーに詳しい人がそうでない人に対して嫌がらせをする行為
就活終われハラスメント/オワハラ
企業が就職活動中の学生に対して、プレッシャーをかけたりして、自分の会社に決めることを誘導する行為
就活セクシャルハラスメント/就活セクハラ
企業が就職活動中の学生に対して、優越的な立場を利用し性的な発言、性的な行動、性的な誘い等を行う行為

このように職場でのハラスメントも多数あります。皆さん気付かぬうちにハラスメントをしているのかも..,,
皆様これから猛暑になります。エアハラには気を付けて乗り切って下さい!

気象病

6月も中旬を過ぎ、そろそろ梅雨入りの話も聞かれます。体調を崩しやすい季節ですね。
先日、テレビを見ていたら「気象病」が取り上げられていました。
「気象病」とは、雨が近づくと頭痛や関節痛がひどくなる、梅雨時は気持ちが沈みがちでだるい…。
気圧や温度、湿度など気候の変動に伴い起こる不調全般を「気象病」と言うそうです。
そんな私も完全に影響を受けているひとりです。
改善策として、早寝早起き、運動をする、栄養バランスの整った食事を摂る、入浴、睡眠など、規則正しい生活を送ることだそうですが、全てをこなすのは無理だとしても、寝る前にストレッチをするなど、ひとつでも意識して取り組むことが大切なのかもしれません。
私もできることからやってみようと思います。

医事課

臨床工学技士・・・

透析診療に関わる医療の職種は医師、看護師、臨床工学技士、看護助手など様々な職種があります。医師、看護師は誰もが知る職業ですが、臨床工学技士は聞いたことがない、またはくわしくは知らないという方が多いのではないでしょうか?
臨床工学技士は医療機器の専門科です。毎日の透析で使用する医療機器に異常が発生しない様に日々点検や保守を行い、正常に作動させることが主な仕事になります。スタッフが安心して働ける環境を作り、治療を滞りなく行えるようにする院内における縁の下の力持ちです。
当院には3名の臨床工学技士が勤めていますが、機械の保守を行う仕事で男性に人気がある職種なので、当院では全員男性です。日々皆様の治療に使われている透析の機械で疑問点があれば、男性スタッフにお尋ね下さい。詳しくお答え致します。透析の開始時や終了時などお気軽にお声掛け下さい。

臨床工学技士課

3月も中旬になり少しずつ気温も暖かくなりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今回は地域医療福祉連携部よりお届けします。
最後まで見ていただけると光栄に思いますのでお付き合いの程宜しくお願い致します。
題名にもありますが春をテーマにしたいと思います。皆さんは春と言えば何を思い出すでしょうか?気温も少しずつですが暖かくなり桜の蕾も成長し大きくなっております。春と言えば桜を思われる方も多いのではないでしょうか?
ここで当院からの桜の名所?おすすめスポットを紹介させていただきます。
今回は大阪府、京都府、奈良県での有名スポットを数点紹介します。

大阪府
1.造幣局の桜の通り抜け(大阪市北区)
2.大阪城公園(大阪市都島区)
3.勝尾寺(箕面市粟生間谷)

京都府
1.清水寺(京都市東山区)
2.伏見十石舟(京都市伏見区)
3.嵐電桜のトンネル(嵐電 鳴滝駅~宇多野駅間)

奈良県
1.佛隆寺(宇陀市榛原)
2.壷阪寺(高市郡高取町)
3.高見の郷(吉野郡東吉野村)

運動不足に散歩するのも良し、お弁当を持参するも良し、写真を撮るも良し、自然(春)を感じて頂けたらと思います。
最後になりますがコロナ感染も増えております。お出かけの際は感染防止に気を付けてお出かけください。

地域医療福祉連携部

心燃え立つ(龍)一年に

今年は辰年ですね。
十二支の中で唯一空想上の生き物です。
西洋のドラゴンには羽が有りますが、東洋の龍にはありません。
尺木(せきぼく)というツノで空を飛べるそうです。
私は、一つ新しいことにチャレンジする‼ということを毎年の目標にしています。
7年前に始めた絵を描くこともその一つで、現在は龍を描いています。進み具合は3割程度。夏頃の完成を目指し、楽しみながら頑張っています‼

総務課

勤務して早5年

藤井寺敬任会クリニックで透析中の運動療法を担当しています。理学療法士 千﨑です。
私は藤井寺敬任会クリニックに勤務して5年になります。以前より研究に興味があり、取り組んでいましたが、指導者が中々おらず悩んでおりました。しかし、藤井寺敬任会クリニックに勤務してから医師の先生方、スタッフのご協力により研究が進んでいきました。「論文を書いてみたい」「外部で発表したい」と色々目標を抱いていました。
藤井寺敬任会クリニックの先生方が熱心に研究を指導してくれ、2021年には海外で研究発表(コロナ禍のためオンラインにて)2022年には自身初めての海外論文も完成させるなどあっさりと目標達成することが出来ました。現在も先生方、スタッフに協力していただきながら研究を継続しております。
藤井寺敬任会クリニックでは、自身がやりたいことなども支援していただけるので本当に感謝しています。
これからも患者様、クリニックに還元できるように頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

医療技術部